InDesignと時短(3/3)修正作業

漫然と修正しない

製作の中で、当然ながら修正作業もつきものです。また、修正のみの案件もありますが。 意外と漫然と手直ししている人も多いようです。 修正作業も、少し工夫するだけで効率化がはかれる場合があり、時短にもつながります。

長く流れる本文は後から修正する

なかば常識とされていますが、知らない人もいるようです。 テキストメインの書籍など、長い文章が流れているものは、文章の最後から上に遡るようにして修正していきます。

文頭から修正していくと、その都度字切り箇所が変更になってしまい、校正を見ながら赤字箇所を探すのに手間がかかってしまいます。後から前に向かって修正していけば、赤字箇所が探し出しやすく、効率良く修正できます。

直す前にスタイルシートを確認しよう

文字ではなく、フォントやサイズ、色などを変更する場合、部分的に修正せずに、必ず修 正する前にスタイルシートを確認しよう。場合によってはスタイルシートの変更だけですみ、再々修正が入った場合を考えて、スタイルリンクを切らさないようにすべきです。

検索機能を活用する

同じ修正を沢山しなければならない場合があります。検索-置換機能を活用することで、 簡単、正確に修正することができます。

InDesignの検索ウインドウを見ると、さまざまな項目が検索できるのがわかります。 修正時だけでなく、製作する時にも便利な機能なので、それぞれ理解しておくといいでしょう。

❶テキスト

一般的な、検索-置換機能です。InDesign以外のアプリでも似た機能はありますので、 使ったことがある人は多いと思います。

特定の文字列を検索でき、置換えができます。 また、段落スタイルや文字スタイルなどをはじめとした、文字の装飾条件を組み合わせて、書体や文字サイズなどの条件を加えて検索-置換することができます。

画像(アンカーボックス)とも置換えできる

文字列を画像と置換することもできます。字形がなく、作字した画像に差し換えたり、文字列をロゴマークと変換する、などの使い方が可能です。

❷正規表現

文字列の検索(置換)の一種です。個別の文字列ではなく、「条件」を設定して、条件にあてはまる文字列を検索(置換)することができます。

例) ・ひらがなだけ書体をかえる。

・本文中のアルファベットをすべてイタリックにするetc.……

決まった文字列を検索するテキスト検索とは違い、「ひらがな」「半角カタカナ」等、条件を検索をするのが正規表現です。
正規表現を使うと、手作業で行うよりも効率よく、間違いのない作業ができます。

少し難しいですが、ケースによっては効率良く作業ができます。 様々なケースが想定されますので、ここでは細かく説明しませんが、研究しておくといいでしょう。

例)文章中のひらがなだけ色を変えたい。

正規表現に関しては、それだけで本が一冊書けるくらいの奥深さがあります。 完璧に使いこなすのは難しいですが、条件によっては、役立つ時がありますので、正規表現とはどんなことができるのか、知識として覚えておくべきでしょう。

❸字形

InDesignではOpenTypeフォントを使うことで、漢字の異体字を扱うことができます。

例) 高→髙 渡辺→渡邊 崎→﨑など

通常異体字を使用したい時は、字形パレットやコンテクストメニューから変更できます。

異体字入力の基本(手作業)

数箇所だけであれば、手作業で修正可能ですが、何箇所も修正しなければならない場合、 異体字も検索>置換したほうが、直し漏れがなくなり、間違いがなさそうです。


ただし、 異体字に置換える場合は、通常の文字検索ではうまくいきません。検索機能の「字形」タブを使用して検索-置換できます。

検索機能をつかった一括変換の手順

4)オブジェクト

文字だけでなくボックスなどのオブジェクトも検索-置換できます。 オブジェクトスタイル、色、サイズ、線幅、ドロップシャドウなどさまざまな設定から検索、置換できます。

例)「画像ボックス」に全て「M100 0.3ミリケイ」と「ドロップシャドウ」「角をR=3で丸める」

5)文字種変換

半角数字←→全角数字

半角カナ←→全角カナなど、

文字の種類を一括変換することができます。原稿整理されていない場合などに役立ちます。

検索機能の注意点

検索後、一括置換機能を使えば即座に変更できますが、検索の内容によっては不都合が起きる場合もありますので、一括置換えではなく「置換後検索」などの機能を使って確認しながら差し換えていくことも必要です。

良く使う検索条件は保存しておく

良く使う検索条件は保存しておくと便利です。その都度の入力を省くことができます。

クリエイティブ専門人材派遣会社エキスパートスタッフは、お仕事紹介だけでなく登録クリエイターのDTPレベルアップサポートを行っています。 最新DTPアプリケーションが使える無料の自習室各種セミナーで皆さんのスキルアップをサポートします! 最新DTPアプリケーションが使える無料の自習室各種セミナーで皆さんのスキルアップをサポートします!
  • line
  • hatena
  • Pocket

関連記事